[ TOP ]
恩田図鑑・読み方のオススメ
恩田さんの本はシリーズものが結構あります。
やはりシリーズのものは読む順番が大切ですよね。
そこで初めて読む方のために恩田陸・読み方のオススメを
紹介しています。

ご参考までにどうぞ・・・・。

三月の学園シリーズ

『睡蓮』(図書室の海)

これは理瀬の幼少の頃の物語。
凄く短い短編なのですが、将来出会うあの校長ともココで
初めて顔を合わせています。
この時から既に理瀬の神秘的な美しさは備わっていたみた
いですね。

↓


『回転木馬』(三月は深き紅の淵を)

これは「麦の海」の序章のような感じで書かれています。
ここから全ての物語がスタートしたとも言ってよい存在の
短編。

↓


『麦の海に沈む果実』

三月の学園での出来事。
理瀬、憂理、ヨハン、黎ニ、そして校長が学園で出会います。
この作品を一番始めに読んでも面白いのですが予備知識とし
て前作二作を読んでおくと面白いと思いますよ。

↓


『水晶の夜、翡翠の朝』(殺人鬼の放課後)

ヨハンの物語。
三月の学園で理瀬達と出会った後のヨハンに起きた出来事。
これだけは「麦の海」を読んだ後でないと意味が通じないと
思います。
短編ながらヨハンの魅力がとても出ている作品。

↓

『黄昏の百合の骨』

高校生になった理瀬が留学先のイギリスから幼い頃、従兄弟の
亘と稔と祖母と住んでいた洋館へ帰ってきます。

『麦の海に沈む果実』よりも更に磨きのかかった理瀬が見れる
作品です。
この中ではヨハンも重要になりますので『水晶の夜、翡翠の朝』
と二人の従兄弟の出てくる『睡蓮』は必読かもしれません。

↓

『黒と茶の幻想』

梶原憂理の物語。
苗字があるように三月の学園を出た後の憂理が関わる物語です。
あれだけ強烈な存在感のある憂理が学園以外でどんな人達と出会う
のか。
憂理の存在が関わるのと大人になった後の出来事なので出来れば
それまでの憂理を知る為に前作までを読んでおくことをオススメ
します。
 

関根一家シリーズ

『図書室の海』(図書室の海)

六番目の小夜子に出てくる関根秋の姉、関根夏の物語。
実は関根兄弟は兄の春、姉の夏、そして弟の秋も「サヨコ伝説」
に深く関わります。
ここでは秋の前に姉の夏が「サヨコ伝説」の鍵を握る物語。
年齢の順番でいくとこちらが先なので。

↓

『六番目の小夜子』

関根一家の末っ子、関根秋がサヨコ伝説に関わる物語。
恩田さんのデビュー作なのですが、この物語に登場する関根一家
は家族全員が色々な物語に出てきます。
シリーズものと言えばシリーズものの1つ。

↓

『象と耳鳴り』

関根家の父・関根多佳雄が主役の短編集。
ここでは兄の春と、姉の夏が度々出てきます。


↓

『puzzle』

関根春がある無人島で起きた不可思議な事件を解決する物語。
 



[ TOP ]